経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

【2022年6月】資産状況と投資運用方針を公開。

 

はじめに

「経済的自由への道blog」に訪れて頂き有難うございます。

前回の資産報告が約1年ぶりの5月24日。

そこから僅か12日後の報告で、なんでと思われる方もいらっしゃる(本当に居てる?)と思いますので、一応説明します。

前回久しぶりに投稿したのが先に書いたように5月24日です。

ですが中身の資産額については5月第1週の休日時点(5月2日)になります。

今回6月最初の休日を迎えましたので6月時点での資産公開とさせて頂きました!!

 

まぁいつも書いているのですが、全く持って自分勝手の資産公開(資産確認)になります。

ですので殆ど参考になりませんが、こいつはこんな投資をしているのか!

や、こいつよりはマシな運用しているとか、勝手に比べて下さい。

では6月時点の資産公開にまいりましょう!!

 

なお増減額は前回公開日の2022年5月第1週の週末時点との比較になっています。

 

2022年6月時点 資産状況

 

資産内訳【価格は評価額】(かっこ内は2022年5月からの増減です)

 

現金:2,280,541(-360,487)

自社持ち株会:238,515(+13,236)

確定拠出年金:1,228,968(+45,311)

積立NISA:936,534(+38,327)

個別株・ETF:1,879,072(-6,754)

豪ドルトラリピ:2,546,198(+55,175)

メキシコペソスワップ:1,474,473(+142,639)

イギリスFTSE100積立:424,406(+14,288)

マネーハッチ:57,898(-57)

合計:11,066,605(-58,322)

 

投資運用方針及び個別資産状況

現金

2,280,541(-360,487

(運用方針)

投資用余裕資金で緊急時の入金用や新たな投資が見つかった時用です。

なお、生活費や生活防衛資金は別口座で管理しているので含んでいません。

 

(コメント)

生活防衛資金は別口座で管理はしていますが、先月にも書きました住宅補修費で大きめの支出がありましたので、一部口座から移管しました。

今のところ緊急的に資金が必要な投資は無いので、問題ないと思っています。

 

自社持ち株会

238,515(+13,236

(運用方針)

持ち株会で毎月自社株を買っています。

購入額に対して数%補助が出るのでお得と思い始めました。

持ち株会では株主優待が貰えないので、ある程度の株数になれば引き出す予定。

www.economic-freedom02.com

 

 (コメント)

先月から引き続き給料引き落としで購入しましたが、株価が下落し評価額は少しの増加に留まりました。

自社はまだまだ上昇する要因は少ないので、おおきな上げは期待できません。

ですが一方でコロナ収束で下落要因もほとんど無くなったので底堅いかなとは思っています。

あとは日経平均次第ですかね。

 

確定拠出年金

1,228,968(+45,311

(運用方針)

個人型確定拠出年金(ideco)の企業版(DC)ですが中身は大して変わりません。

メリットは拠出額の最大が月額55,000円まで上がるのと、手数料を企業側が出してくれていること。

税制効果と60歳まで強制的に積み立てることが出来るのでやっています。

(ちなみに周りの社員は興味ない人が多いですが)

今までブログでは一切触れていませんが、今後すこし書いてみようかと思います。

なお参考にした書籍はモーニングスター株式会社代表取締役社長、朝倉智也氏の『「ideco」で自分年金をつくる』です。

 

 

 (コメント)

毎月2万円の積立分以上に評価額は上昇しました。

積立額も増えてくれば価格の変動幅も大きくなりますので、これくらいの変動は誤差の範囲です。

当初の想定投資比率から5%若しくは10%乖離したら対応すべきかと考えています。

 

積立NISA

936,534(+38,327

(運用方針)

現在SBI証券積立NISA口座で「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を積立投資しています。

以前は全世界株式を選んでいましたが全て売却し、当ブログで考察した米国インデックスファンド1本に絞っています。

 

www.economic-freedom02.com

 

(コメント)

先月からは少しS&P500指数も回復したので、評価額が上がりました。

もう少しで節目の100万も見えてきていますが、まだまだ運用開始したばかり(20年と比べると)なので、当面運用方針は継続です。

 

個別株・ETF

1,879,072(-6,754

(運用方針)

個別株として持ち株会からの移行分を含めています。

ETFは毎月分配金を目当てに始めました。

こちらの投資方針は下記記事で書いています。

 

www.economic-freedom02.com

 

 (コメント)

今月は特に買い増し等もしていません。

持株会から個人口座に移管した自社株の株主優待が届きました。

一部かチケットショップで換金するか、家族や周囲で使用する人がいればプレゼントする予定です。

ちなみに配当は6月後半に入金予定です。

 

豪ドルトラリピ

2,546,198(+55,175

(運用方針)

現在投資しているFX関連で一番前から行っている投資です。

システムではなく手動でまわしています。

現在追加入金はしていません。

 

 

(コメント)

一旦87円前半まで下落した豪ドル円ですが、再度94円台まで上昇してきました。

直近高値が95.7円付近なので、それを抜ければ100円の可能性もあると思っています。

随分前に高値で捕まったポジションがあるので、是非とも100円まで上昇して欲しいのです。

そして一旦ポジション整理した後に再度投資方針を検討できればGOOD。

 

メキシコペソスワップ

1,474,473(+142,639

(運用方針)

スワップポイント狙いでメキシコペソに投資しています。

当初は今後一番主力にしたかったのですが、現在は入金及び購入はストップしています。

 

www.economic-freedom02.com

 

(コメント)

絶好調です!

メキシコペソがとうとう6.5円も上抜け6.7円近くまで上がってきました。

スワップポイントも一時期に比べれればだいぶ高くなりました。

結果的に先月利確しないで正解でしたが・・・

さすがに一部でも利確すべきか・・・

悩みだすと結局何も出来なく放置になってしまいます。

 

イギリスFTSE100積立

424,406(+14,288

(運用方針)

GMOクリック証券のCFDでイギリス株価指数のFTSE100を積立投資しています。

最初は手動トラリピのような形で運用していたのですが、コロナショックの下落に耐えれず損切り。

配当(価格調整額)狙いに変えました。

3ヶ月に一度の価格調整額付与前に買い増ししていく予定です。

 

www.economic-freedom02.com

 

(コメント)

今のところ引き続き買い増しの方針で変更なしです。

今月は6月16日が価格調整額の確定日なので、忘れず入金、買い増しします。

最近の価格調整額の利回りについて再検証した方が良いかなと思っています。

 

www.economic-freedom02.com

 

マネーハッチ

57,898(-57

(運用方針)

運用資金は全てインヴァストカードのポイントです。

現金は一切入金してません。

カードの改悪により楽天カードに変更したため現在ポイント積立はありませんがマネーハッチ自体の運用は継続中です。

 

www.economic-freedom02.com

 

(コメント)

ほぼ変動なし。

特にコメントすることも無いです。

 

次に考えている投資先

現在は具体的な新たな投資先も個別株も考えていません。

しかし先月にも触れたのですが、ETFの毎月配当が気にいっているので、少し追加購入を考えています。

また配当という実態を伴う果実に嵌りそうです。

下記の本も買ってしまいました。

 

 

本のレビューはまたの機会に書きます。

さいごに

先月から約1月後の資産状況です。

現金を別口座に移したのでその分のマイナスは想定していたのですが、豪ドルとメキシコペソのおかげで、意外と少ないマイナス額となりました。

あとは額が大きくなれば振れ幅も大きくなるので、一喜一憂しないメンタルを持ちたいです。

あくまで数字上の評価額であり、長期資産運用の短期的な変動にすぎないのですから。

 

最後に出だしでも書いたように自分勝手な資産公開(確認)ですのであしからず。

 

今日も読んで頂きありがとうございます!