経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

何故この時期に!?JR九州から株主優待が届いた!

タイトルでお分かりでしょうが、先日JR九州から株主優待が届きました。

2月のこの時期にです。

 

JR九州の株主優待は通常6月に配布されます。

JR九州の株主優待は管内の1日乗車券が持ち株数と長期保有に応じて配布され、最低単元の100株なら1枚です。


既に2024年度分は受けっとています。

一瞬????ってなりました。

 

何ぞやと思いあけると1日乗車券が1枚入ってました。

有効期限は2024年7月1日~2025年6月30日

 

もう半分以上過ぎてるやん!!

 

なんで今更?

 

って思うでしょうが理由はきっちり同封の書類に書いてありました。

どうやら高速船QUEEN BEETLE船舶事業から撤退を決めたようです。

そういえばJR九州高速船QUEEN BEETLEって福岡から韓国釜山を結ぶ高速船で、船体に浸水があるのを隠したまま運航を続けていた事件がありましたね。

しかも組織ぐるみで・・・

 

JR九州高速船株式会社の親会社は当然JR九州です。

まぁ船舶事業撤退もやむ得ないでしょうね。

 

ちなみに私はこの事件、完全に忘れていました。

 

今回の株主優待は「JR九州高速船株主優待券」の代わりに配布されたものでした。

事件発覚が8月でしたので、ほぼ上記優待券が使えなっかたという訳ですね。

 

まぁ私としましては貰えるものは貰っとこうぐらいです。

JR九州の株価と次回以降の配当は気になる所ですが。

振り返れば8月の株価はなかなか大きかったです。

回復したものの最近もじりじりと下がっていますが。

 

これを機に安全への意識向上と株主の期待に応えるよう頑張って貰えれば。

最後ちょっと上から目線になっちゃいましたね。

 

この辺で本日は終わります。

当ブログに訪れていただきありがとうございます。

 

www.economic-freedom02.com