経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

大学生協おすすめパソコンTOP5【安く買う方法も紹介します】

 

 

はじめに

新大学生になったらパソコンが必要だろう。

でも何を選べば良いか分からない。

生協でおススメPCが紹介されているから、それで良いだろう。

 

ちょっと待ってください。

 

確かに大学生協のパソコンはスペック的に問題はありません。

それに生協のサポートや保証がついているから安心と思われるでしょう。

 

生協が薦めるパソコンのスペックは本当に必要なのでしょうか?

また同程度のパソコンをもっと安く買う方法は無いのか?

 

今回は大学生協はどんなパソコンを薦めているのか

そして本当にお得なのかについて書いていきます。

 

大学生協おすすめパソコンランキング

1位 MacBooK Air(13大学/15大学中)

CPU Corei5(第8世代)

メモリー 8GB

ストレージ 256GB

f:id:roadtofinancialfreedom:20200505190421p:plain

 

最新モデル Apple MacBook Air (13インチPro, 1.1GHzクアッドコア第10世代のIntel Core i5プロセッサ, 8GB RAM, 512GB) - シルバー

 

Apple MacBook Air (13インチ, 一世代前のモデル, 8GB RAM, 128GB Storage, Intel Core i5プロセッサ)

 

2位 Surface Pro7(10大学/15大学中)

CPU Corei5(第10世代)

メモリー 8GB

ストレージ 256GB

f:id:roadtofinancialfreedom:20200505190229p:plain

 

マイクロソフト Surface Pro 7 / Office H&B 2019 搭載 / 12.3インチ /第10世代 Core-i5 / 8GB / 128GB / プラチナ VDV-00014

 

マイクロソフト Surface Pro 7 / Office H&B 2019 搭載 / 12.3インチ /第10世代 Core-i7 / 16GB / 256GB / ブラック VNX-00027

 

 

3位 FUJITSU LIFEBOOK UH(6大学/15大学中)

CPU Corei7(第8世代)

 メモリー 8GB

ストレージ 256GB

 

f:id:roadtofinancialfreedom:20200505201510p:plain

 

【公式】 富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/D2 (Windows 10 Pro/13.3型ワイド液晶 タッチ対応/Core i7/16GBメモリ/約256GB SSD/Office Home and Business 2019/ピクトブラック/長時間駆動バッテリ)AZ_WU3D2_Z217/富士通WEB MART専用モデル

 

【公式】 富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/D2 (Windows 10 Home/13.3型ワイド液晶/Core i5/8GBメモリ/約256GB SSD/Office Home and Business 2019/ピクトブラック)AZ_WU2D2_Z226/富士通WEB MART専用モデル

 

 

4位 dynabook G(5大学/15大学)

f:id:roadtofinancialfreedom:20200505191900p:plain



Dynabook 13.3型 ノートパソコン dynabook G6 パールホワイト2019年 春モデル(Core i5/メモリ4GB/SSD 256GB/Office H&B 2019) P1G6JPBW

 

5位 MacBook Pro(3大学/15大学)

f:id:roadtofinancialfreedom:20200505190618p:plain

 

最新モデル Apple MacBook Pro (13インチ, 第8世代の2.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ, 256GB) - スペースグレイ

 

 

圏外

Panasonic Lets note SV

Dell Inspiron

Surface Go

 

大学生に必要なパソコンスペック

大学生協のパソコンは非常にスペックが高く設定されています。

 

本当にこのスペックが必要でしょうか?

 

正直ここまでのスペックは必要無いと思います。

 

なぜなら大学で動画編集や画像の加工などやりますか?

せいぜいWordとExcel、あとPowerPointぐらいしか必要としないのではないのでしょうか?

 

もしそれ以外のソフトが必要なら大学のPCで対応可能にしているでしょう。

私が考える必要スペックは以下の通りです。

 

CPU Corei5で十分

   Corei3でも普段使いには問題無いでしょう。

   Celeronは今後4年間使うなら出来れば辞めておいた方が無難。

メモリー 8GB

   今のノートパソコンは8GB標準

ストレージ 128GB

   できれば256GB有れば問題なし

 

WindowsかMacか

Windowsを推奨します。

なぜならまずofficeがマイクロソフトを標準として使用します。

Macでも使えますが、相性が良いのはもちろんwindowsです。

 

もう一点は社会に出た時に会社で使用するのが圧倒的にwindowsのパソコンだからです。

今のうちにwindowsに慣れておければ将来困らないでしょう。

 

Macはiphoneと相性が良いのでiphoneユーザーはMacを選びたくなると思いますが、携帯との相性だけでMacを選ぶには理由が弱いです。

 

あとゲームとの相性が良いのもWindowsです。

 

Macを選ぶ場合はしっかりとパソコン知識を持ってる人が近くにいることや、これからパソコンについて勉強していく気がある人、プログラミングに興味にある人は選んでもOKです。

 

始めてパソコンを選ぶ場合にはWindowsを推奨します。

 

なぜ大学生協おすすめパソコンは高いのか。

4年間の保障が着いていて、サポート体制も充実している。

そしてOB達や現役大学生が選んだパソコンなので間違いない。

ってのがうたい文句です。

 

まず保障についてですが、通常使用でパソコンが壊れることは稀です。

よっぽど乱暴な扱いをしなければ、簡単には壊れません。

ちなみに私はこの前、自宅でノートPCを持って移動している時に転んでパソコンを落としてしまいました。

それでも今でも元気に動いています。

 

次に不具合が発生する場合も2年後や3年後に不具合が発生することは稀で、大概は1年以内に不具合は発生します。

その場合はメーカーの通常の保証範囲内で対応可能です。

 

その他に生協パソコンが高い理由は最初からさまざまなソフトがインストールされる場合があります。

本当に必要なソフトなら割安なのですが、たいてい不要なソフトです。

大学で特殊なソフトが必要で別途購入しなければならない、なんて考えにくいですよね。

どうしても特殊なソフトが必要なら大学のパソコンが使えるようにしている筈です。

 

また、生協パソコンには4年間のセキュリティーソフトが予め設定されている場合もあります。

セキュリティーソフトは必須ですが、値段も性能もバラバラなのでじっくり検討してからインストールした方が割安です。

パソコン購入直後は大抵30日間のお試しセキュリティソフトが入っているので、30日以内にインストールできれば問題ありません。

もしかしたら自宅のセキュリティ-ソフトが複数台対応で実質無料でインストールできるかも知れませんよ。

 

もう一点注意して欲しいのが、生協パソコンが安いと思ってもofficeが入っているか確認してください。

値段だけ見て買ってみたら、officeが入っていなくて別途代金が必要なんて事にならないように。

 

おすすめの高コスパのパソコンメーカー

私が普段から高コスパでパソコンを買う時には必ず検討するメーカーは以下の3社です。

いずれも今までで特に不満は無かったので、おススメです。

 

なお、購入時に自分でカスタマイズする必要がありますので、

上で書いたスペックとofficeの有無は確認して下さい。

 

HP(ヒューレッドパッカード)

オンラインストア「ノートページ」にリンクします

 

ASUS(エイスース)

ASUS 日本

 

DELL(デル)

ノートパソコン(PC)、2in1、ゲーミングノート 購入 個人向け | Dell 日本

 

パソコンは近年価格が下がったとはいえ、高価な買い物です。

この記事が後悔ない購入の参考になれば幸いです。

 

(追記)

学生はアカデミック版で通常より割引で購入可能になる場合があります。

各メーカーのHPで確認して下さい。

 

 私が実際に買ったパソコンの記事です。 

良ければ参考にして下さい。

www.economic-freedom02.com

 

 

HP Directplus -HP公式オンラインストア-