経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

ブログ

ブロガー必読書『沈黙のWebライティング』は無料版で充分?

はじめに 「沈黙のWebライティング」ってどんな本? 「沈黙のWebライティング」を無料で読む方法 無料版と有料書籍版の違い。書籍版のメリット 有料書籍版の「特別解説」を一部紹介 「有料版」を買う価値は有るのか? 「沈黙のWebライティング」を安く手に入…

「経済的自由への道blog」2020年PVランキングと振り返り

PV1位「日経平均株価4営業日連続下落。騰落レシオはとうとう60%を切った」 PV2位「日経平均は連日の下落。落ちるナイフを掴めば花の山に行けるかも。」 PV3位「世界株安連鎖はいつまで続くのか。30%下落すると日経平均株価とイギリス100…

アフィリエイトのリスク「提携先の休止」にあってしまった!!

アフリエイトのリスクの一つに「提携先の休止」があります。 ブログ歴1年も経たずに早くも「提携先の休止」に会ってしまいました。 今回「提携先の休止」になったのは、 「アクセストレード」で提携していた「GMOクリック証券CFD口座開設」です。 当…

【アウトプット大全】より「人気ブロガー」になるための3つの秘訣

『OUTOPUT学びを結果に変えるアウトプット大全』とは? 「ブログには2つのおおきなメリットがある」 1、シェアされやすい 2、アクセスを詳細に解析できる 「ブログを成功させる3つ秘訣」 1、独自ドメインは必須 2、毎日更新 3、100-300ー10…

【SEO】検索エンジンの主要パラメータが公開される日が来るかも知れない!

検索エンジンの主要パラメータ開示を求める 未来投資会議とは SEOの主要パラメータが公開されたら? 検索エンジンの主要パラメータ開示を求める 『SEO対策』が重要です!! ブロガーをはじめ検索エンジンからの集客を期待する方は聞き飽きた言葉かも知れませ…

読者数4,755人?!久しぶりに目が点になりました。

今日は「はてなブログ」をやってきて驚いた話です。 皆さんの読者数は何人ですか? 多い方で1000人を超えてる方もいますが、まさかの読者数を獲得されている方が居られました。 その方は kansouさんです。 すいません勝手にリンク貼らせて貰いました。 …

いつのまにか「googleアドセンスの自動広告」が有効になっていた!

はてなブログお使いの皆さん「googleアドセンス収益」は如何でしょうか? 今思えば「googleアドセンス」合格の時がブログ運営で一番テンション上がった時に感じます。 ということは・・・・。 そうです。 思ってた以上に「googleアドセンス」での収益化は難…

【図解】お名前.com「URL転送サービス」の解除方法とアドセンスの設定

Googleアドセンスのサブドメイン設定方法 URL転送Plusの解除方法 DNS追加オプションの解除方法 さいごに 「はてなブログ」でgoogleアドセンスに「独自ドメイン」を認識して貰うために、 「お名前.com」でURL転送Plusサービスを設定された方 そのままにしてい…

ブログで稼げない人の特徴ワースト5が的確すぎる!仕事・投資にも通じる事!

稼げないブロガーの特徴ワースト5 仕事が出来ない人の特徴ワースト5 投資で勝てない人の特徴ワースト5 まとめ ブログで稼ぐことを目的にしている人、 思うように稼げていますか? 私はもちろん稼げていないですよ! (自慢げにいうな!) 皆さん苦労して…

「はてなブログ」に「Twitter」を連携すればアクセスが増えるのか?

はてなブログ 読者数の割合 読者数0~300人ブログのtwitter連携結果 読者数301人以上ブログのtwitter連携結果 まとめ ブロガー共通の課題で、アクセス数を増やしたいと誰もが思うでしょう。 よくSNSで発信が大事と聞いたこともあると思います。 そこ…

【GoogleAdsence】テストデポジット入金されない理由

googleアドセンスに見事合格し、PINコードも無事入力、そして口座登録! なのにテストデポジットが入金されない?! そんな方、多いのではないでしょうか。 私も口座登録を失敗しており、テストデポジットが振り込まれず、入金されるまでに1ヵ月以上掛か…

【徹底解説】データから見る最初に登録する、おすすめアフィリエイトASP2社

ブログで稼ぎたいと思った時に何をすればいいのか悩みますよね。 そんなブログ初心者に最初に登録しておくべきアフィリエイトASPをデータからおすすめする2社紹介します。 ブログで稼ぐ方法 アフィリエイトサービス(ASP)は20社以上ある アフィリエイ…

祝100記事投稿達成!アクセス数、読者数、収益、今後の方針について

2020年1月3日にブログを始めて今回の記事で100記事目になります。 ブログ日数は87日なので約1.14記事/日書いたことになります。 もちろん毎日書いたわけでは無いので投稿の無い日もありますし、内容がうす~い記事も沢山ありますが、とりあ…

【はてなブログ】ブログ開始初期に読者になっていただいた方を再訪問しました。

はてなブログの「読者になる」機能、皆さん使ってますか。 私は最近かなり使ってますよ! それは何故かというと、読者になっていないと「購読ブログの新着記事」に載らないからです。 はてなブログ開始初期は「読者になる」どころか「はてなスター」も「ブッ…

「ブログ」「アクセスアップ」「方法」で検索した結果をまとめてみた

最近googleアドセンスに合格したブログ初心者です。 googleアドセンス合格後は特にブログのアクセス数が気になりますよね。 アクセス数が上がればgoogleアドセンスの収益もあがる。 googleアドセンスの収益があがれば経済的自由に近づける。 そう思って「ブ…

『googleアドセンス合格しました!こうすれば受かる10の方法』(仮)

『続・googleアドセンス奮闘記』 絶対に行わないといけない事 たぶん行なった方が良いと思う事 やらなくても良い事 振り返りと最後に 皆さ~ん!やりましたよ!ついに、やりましたよ! 「googleアドセンス」合格しました! そして謝ります。 見出しに「こう…

【ブログの利用状況】ソーシャルメディアによる情報発信・閲覧数で比較したらオワコンでは無かった。

最近はコロナウイルスと金融関係ばかりの情報でちょっと飽きてきた?ので今日はブログについて調べてみました。 昨今ブログは「オワコン」なんて言葉を聞くことがありますが、本当にそうなのかデータを探しました。 下記データは総務省が発表している情報通…

『SmartNews』に3本連続掲載されたら、アクセス数がとんでもないことになった!

『スマニュー砲』炸裂 掲載記事1本目 掲載記事2本目 掲載記事3本目 アクセス数 まとめ スマニュー砲を受けるには 最後に 『スマニュー砲』炸裂 当ブログの記事がなんと!3本連続スマートニュースに掲載されました。 以前に一度アクセス解析の流入元で「…

記事を毎日書くことに意味はあるのか?分からないなら毎日書いとけば良い!

記事を毎日書くことに意味が有るのか? 結論:分からないなら毎日記事を書け! 1、渾身の記事が良い記事で読まれる記事とは限らない 2、毎日書くことで、記事を書く力が向上する。 3、継続は力なり 最後に 記事を毎日書くことに意味が有るのか? ブログを…

「googleアドセンス」と「はてなブログ」の相性が悪いのか?『サイトの停止または利用不可』は続くよどこまでも。

前回は「サイトの停止または利用不可」を数打ちゃ当たる作戦で突破しようと記事を書きました。 さぁ今週はどうなったでしょうか? ん?タイトルで分かったって。そんなこと言わんとって~なぁ。 それでは今日も張り切っていきましょ! 前回の記事はこちらか…

「googleアドセンス」と「はてなブログ」の相性が悪いのか?『サイトの停止または利用不可』そんなの関係ねぇ!

はてなブログProを開始して独自ドメインも取って、グーグルアドセンスにもうしこんだところ「URLの転送」や「サイトの停止または利用不可」によって審査すらされていない状況を前回まで書きました。 今日は「サイトの停止または利用不可」について調べたこと…

「googleアドセンス」と「はてなブログ」の相性が悪いのか?『サイトの停止または利用不可』ってなんやねん!?

前回googleアドセンスに申し込みしようとしたところ、URLの転送設定が必要と分かって再度申し込みとしたところ、24時間後にしか受け付けませんよとgoogleに言われたとこまで書きました。 今日はその続きを書いていきたいと思います。なお前回と同じ関西弁…

【はてなブログ初心者向け】簡単フォントと文字の大きさを変更する方法

はてなブログ初心者向けにフォントと文字の大きさを簡単に変更する方法 文字の大きさを変更する方法 フォントを変更する方法 はてなブログ初心者向けにフォントと文字の大きさを簡単に変更する方法 最近自分の書いた記事をパソコンやスマホで確認していると…

「googleアドセンス」と「はてなブログ」の相性が悪いのか?まずは独自ドメインのURL転送が必要だったみたい

せっかくブログやるのだったら少しでも収入に繋げたい!そんな気持ちで始めた当ブログですが、めっちゃつまづいてます。 ブログを開始して1か月が経ったのでそろそろgoogleアドセンスに申し込もうかなぁ~ぐらいの軽い気持ちで申請しました。まぁ最初から受…

【はてなブログ初心者向け】簡単ナビゲーションメニューの設置方法

はてなブログ初心者向け簡単ナビゲーションメニューの設置方法 ナビゲーションメニューとは コードの作成 カテゴリーのURLの探し方 ナビゲーションメニューの数を変えたいとき 作成したコードをはてなブログに貼り付ける 最後に はてなブログ初心者向け簡単…