経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

本当の株価下落は米国ロックダウン解除後に起きる?

最初に私は経済評論家でも有名な投資家でもありません。 ただの投資好きのサラリーマンです。 そんな素人投資家の勝手な経済予想を良ければ読んでみてください。 『本当の暴落はロックダウン解除後に起きる?』 その理由① ロックダウンにより中国人が不動産…

マイネオユーザーがおススメする格安SIM『マイネオ』のメリット・デメリット

格安SIMとは? マイネオの料金プラン マイネオのギガ数はどれを選べば良いの? マイネオの通信速度 マイネオの使える携帯電話 マイネオのデメリット マイネオ契約代金を安くする方法 まとめ 私はマイネオユーザー歴2年になります。 2年間使って感じたマイ…

『経済的自由』を得るためには「節約」も必須項目

支出を減らすことは収入を増やす事と同じ 我慢が伴う節約は続かない 人生の五大支出は「住宅」「車」「老後」「保険」「教育」 現代は「通信費」の家計に占める割合が高い 「税金」を知らないと損する社会 まとめ 会社に依存しない『経済的自由』を求めるブ…

【GoogleAdsence】テストデポジット入金されない理由

googleアドセンスに見事合格し、PINコードも無事入力、そして口座登録! なのにテストデポジットが入金されない?! そんな方、多いのではないでしょうか。 私も口座登録を失敗しており、テストデポジットが振り込まれず、入金されるまでに1ヵ月以上掛か…

経済的自由への道は「収入」「支出」「資産運用」の3本柱

①「収入」を増やす ②「支出」を減らす ③「資産運用」資産を増やして運用利回りを上げる 会社に依存しない「経済的自由」を達成することを目標にして始めたのが当ブログです。 資産運用の長期投資について結論が一旦でましたので、ここで再度「経済的自由」に…

【長期投資の結論】米国株式インデックスをドル・コスト平均法で積立投資が最適解

長期投資について再度勉強しなおし、何にどのような形で継続していくのが良いのか検討してきました。 今回は長期投資の結論を書いていきます。 1、分散投資は投資ではない! 2、人口が増えれば株価があがるという単純な真実 3、新興国株式は「無し」 4、…

【長期投資】「全世界株式」と「米国株式」を比較しました

投資信託比較 モーニングスターレーティング(総合) シャープレシオ(5年) 標準偏差(σーシグマ(5年)) リスクメジャー(3年) その他の指標 まとめ 長期投資を行う際によく比較される 「全世界株式インデックスファンド」と「米国株式インデックスフ…

【長期投資】人口ボーナス期からみる投資したい国、投資してはいけない国

人口ボーナス期とは? 世界の人口推計 2020年~2050年の人口増減率ベスト5 2020年~2050年人口増減率ワースト5 投資したい国・投資してはいけない国 日本 米国 中華人民共和国 インド 総括 2010年中国の名目GDPが日本を上回りました。…

【長期投資】「新興国株式インデックスファンド」は投資しても良いのか?

世界の人口推計・増加率 人工推計 人口増加率 新興国株式インデックスファンドを買うのが正解? eMAXIS 新興国株式インデックス ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド SBI-SBI・新興国株式インデックス・ファン…

【徹底解説】データから見る最初に登録する、おすすめアフィリエイトASP2社

ブログで稼ぎたいと思った時に何をすればいいのか悩みますよね。 そんなブログ初心者に最初に登録しておくべきアフィリエイトASPをデータからおすすめする2社紹介します。 ブログで稼ぐ方法 アフィリエイトサービス(ASP)は20社以上ある アフィリエイ…

マスクが売って無いので「防塵マスク」でも買おうかな。

ストックのマスクが残り少なくなってきました。 でも普通のマスクは売り切れで手に入らない。 それなら一層の事「防塵マスク」でも買おうかな~。 ちなみに「ぼうじんマスク」と読みます。 (画像をクリックするとamazonに移動します。) こんなのや こんな…

【図解】ドル・コスト平均法の有効な使い方

長期投資を行う上で「時間の分散投資」で有名なドル・コスト平均法。 投資を行っている方ならほとんどの方が知っているのでは無いでしょうか。 今日は「ドル・コスト平均法」の有効な使い方をご紹介させていただきます。 ドル・コスト平均法とは? ドル・コ…

ネット証券口座開設が急増している。なんか嫌な感じがするのは私だけ?

日経電子版3月26日の記事 【ネット証券、口座開設が急増 株価急落で初心者参入】 インターネット証券で新規口座を開設する個人が急増している。 楽天証券では2月の開設数が初めて10万を超え、3月は2月比で3割程度増えそうだという。 初心者が足元の株安を…

祝100記事投稿達成!アクセス数、読者数、収益、今後の方針について

2020年1月3日にブログを始めて今回の記事で100記事目になります。 ブログ日数は87日なので約1.14記事/日書いたことになります。 もちろん毎日書いたわけでは無いので投稿の無い日もありますし、内容がうす~い記事も沢山ありますが、とりあ…

「昔」の常識、「今」の非常識

昔は常識だったけど、医学的・科学的技術の進歩で今では非常識になったことをまとめました。 1)うさぎ跳び ウサギ跳びとは、膝を深く曲げてしゃがんだ姿勢(手を後ろに組むことが多い)のまま、主に足首の曲げ伸ばしで跳躍を繰り返すトレーニング法。 (昔…