経済的自由への道blog

「収入」「支出」「資産運用」をテーマに経済的自由を目指しているブログです。

為替相場、日経平均株価、一気に崩れだしてきました。

本日、円相場も日経平均株価も一気に崩れだしてきました。 昨日の記事で日経平均株価は底堅い値動きもドル円相場、日経平均先物、原油と高値切り下げで下落の兆候が出だしたと書きました。 www.economic-freedom02.com 本日6月11日、一段と下落が進みまし…

日経平均株価は底堅い動き。格付け見通しは「安定的」引下げも影響無し。

本日6月10日の日経平均株価は前日比33円高の23,124円で終わりました。 開始直後は22,939円と23,000円割れで始まったのですが、1日通してほぼ上昇相場で終値では前日比プラスでした。 今日の動きを見ると非常に底堅い動きに見えます…

新社会人になった方へ伝えたい言葉~評価は遅れてやってくる~

今回はちょっと雑談です。 新社会人になった方へ送りたい言葉を紹介します。 新社会人に限らず全てのサラリーマン全てへ当てはまることですが、特に新社会人の方は覚えといて損は無い言葉です。 では、さっそく紹介します。 「良い評価は遅れてやってくる」 …

日経平均株価「売り」でエントリーしました。

日経平均株価の上昇は留まる事をしらず。 東京アラートなんて関係なしに騰がっています。 今回は昨日書きました「日経平均株価を売るのはギャンブルか?」の報告です。 本日6月8日、日経平均株価の売りでエントリーしました。 www.economic-freedom02.com …

今から日経平均株価を売るのはギャンブルか?

日経平均株価が戻り高値更新を続けています。 二番底が来るぞ来るぞと、いろいろなメディアで聞いていたのに全く落ちず急上昇の相場展開です。 ちなみに私も株価下落予想しています。 www.economic-freedom02.com www.economic-freedom02.com しかし、そろそ…

投資の心理学「バンドワゴン効果」

投資家の皆さん「バンドワゴン効果」をご存じですか? 最近の日経平均株価の上昇が「バンドワゴン効果」なのではないかと思いましたので今回は「バンドワゴン効果」を紹介します。 「バンドワゴン効果」とは? バンドワゴンとは、行列の先頭にいる楽隊車のこ…

名著「ゾーン勝つ相場の心理学」より成功するトレーダーの特徴

「ゾーン 勝つ相場の心理学」 著者:マークダグラス 本の目的 本の構成 成功するトレーダーの特徴 まとめ 今日は「ゾーン 勝つ相場の心理学」から成功するトレーダーの特徴を紹介します。 まずは今回紹介する本「ゾーン 勝つ相場の心理学」とは、どういった…

【メキシコペソ】祝!5円台回復。レバレッジ3倍でも何とか生き残ったか。

メキシコペソが久しぶりに5円台を回復しました。 一時は暴落が止まらずにどうなることかと思いました。 一番下落した時が、4.219円/ペソです。 レバレッジ3倍で運用していましたが、何とか生き残りました。 しかし非常に危険な状態まで行きました。 …

騰落レシオ150超え!日経平均株価はどこまで騰がるのか。

今日の日経平均株価終値は前日比263円高の22,325円です。 3月19日終値16,552円から5,773円も騰がっています。 コロナショック前の日経平均株価が2月21日の23,386円なので、ほぼ回復しました。 下の窓は埋めた、次は23,386円 3月16日からの上昇でコロナショッ…

【FX】豪ドルがじりじり上がっています。

今日は久しぶりに豪ドルについて書きます。 コロナショックで急激な豪ドル安円高でロスカットを喰らったことなんて、無かったことのように豪ドルが上がっています。 ロスカット喰らった時の記事はこちら www.economic-freedom02.com 今思えば、米ドルだけの…

「バビロンの大富豪」がkindle unlimitedで読めます。

バビロンの大富豪 言わずと知れたお金の名著【バビロンの大富豪「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか】をご存じでしょうか? 有名人や投資家達が薦める書籍でも多く紹介されています。 「バビロンの大富豪」は、少し前までは、書店でも手に入らず電子…

セルインメイ(SELL IN MAY)の5月が終わりました。

5月が終わり週明けから6月に入ります。 5月は「セル イン メイ」なので下落すると思ったかたは、残念なくらい日経平均は上昇しましたね。 でも、ちょっと待ってください。 セルインメイの本当の意味を間違ってませんか? 私も最初「セルインメイ」なので…

あなたの「金融リテラシー」は?クイズで確認してみて。

日本人は金融リテラシーが低いそうです。 そもそも金融リテラシーって何?て感じの人も多いのではないでしょうか? 今日は金融リテラシーに関するクイズを紹介します。 金融リテラシーとは? 金融リテラシーは、お金に関する知恵や能力のことをいいます。 こ…

損切りできない心理的しくみ「現状維持バイアス」

本日は昨日に続いて「損切できない心理的しくみ」を紹介します。 昨日紹介した「プロスペクト理論」はこちら www.economic-freedom02.com 「現状維持バイアス」とは? 「人間は現在の状態からの移動を回避する傾向にある」 というバイアスです。 現状がどう…

プロスペクト理論からみる、あなたの投資家適切判定

プロスペクト理論とは? ノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマンが発表した 「大衆は客観的かつ数学的な期待値(合理的思考)よりも 主観的で不可実な大きい期待値を好む」という理論です。 プロスペクト理論からあなたの投資家適切度判定 次の質問…